スイングのNG集②-1 キャスティング動作

ザバススポーツクラブ鶴見 会員の皆様

いつもご利用ありがとうございます。

今回も日頃からレッスンをしていて皆さんがスイング中に起こしやすい比較的多い誤った動き(NG)について説明していきたいと思います。

<キャスティング動作について>

キャスティング動作とは、トップオブスイングからクラブを右腕主導でスイングダウン動作(ダウンスイング)を行うときに発生する動きで、釣り竿を投げる動き(キャスティング)に似ているのでこのように言われます。

原因は、右手首を使ってクラブを振り下ろそうとすることで発生します。

クラブを振り下ろす時に力強くボールを叩こうとして、右肘を大きく開けて右腕主導でクラブを振り下ろす動きで、切り返しでは「タメ」を作れずヘッドスピードが遅くなってしまいます。

<右手でクラブを下す動き(上画像)>

<右肘を大きく開けて右腕でクラブを下す動き(上画像)>

このような動きでスイングされている方は多いのではないでしょうか?

では、どのように正しい動きを行えばよいのでしょうか?

次回、正しい動きについて解説したいと思います。

 

 

Filed under: ゴルフ知識 — tag2bee 10:37 PM

アドレスを維持する効果的なスクワットトレーニング No.1

ザバスゴルフスクール鶴見の皆様こんにちは

金曜担当新原です

早速ですが

アドレスの前傾についてお話しします

なぜ前傾を正しく作らないといけないと思いますか?

それはスムーズに回転動作を行うためです

こちらは腰が丸くなり

骨盤が後傾しています

こちらは一見よい姿勢に見えますが

腰が反るくらい骨盤が過前傾しています

正しくはこちら

後傾と過前傾の間です

前傾とは

股関節から骨盤を少し傾けることをさします

なので普段から姿勢が悪いと

正しい前傾が作りにくくなります

骨盤の正しい可動域やポジションを維持するのに

効果的なトレーニングはスクワットです

股関節を正しく屈曲させます

股関節周りの筋肉を鍛えます

膝の曲げ伸ばしがメインになったり

上体が前に倒れ込まないように気をつけましょう

繰返しになりますがポイントは股関節から動くこと

是非やってみてください!

 

Filed under: パーソナルトレーニング — tag2bee 12:55 PM

11/26(日)急代行案内

ザバスゴルフスクール鶴見の

会員の皆様こんにちは

都合により11/26(日)の

10:00~ 11:00~ 12:00~の3コマが

浦田⇒新原

になります

急な代行ご理解の程、宜しくお願い申し上げます

 

Filed under: 案内 — tag2bee 2:19 PM

ゴルフコースの楽しさとは

ザバススポーツクラブ鶴見店
ゴルフスクールの皆様こんにちは
土曜日レッスン担当の成井です。

突然ですが、ゴルフ場に出た時の楽しさとはと聞かれたら
何と答えますか?

ドライバーでボールを遠くに飛ばすこと
アイアンショットがピンに向かって飛んでいくこと
長いパットが入った時
ベストスコアを更新すること
気の合う仲間同士和気あいあいと緑の中を歩くこと
はたまた初めて会う方とゴルフをすること
ゴルフコンペに参加してドラコン賞やニアピン賞を取ること
競技ゴルフで試合の緊張感を味わうこと
老若男女問わず一緒にプレー出来ること

人それぞれ色々な楽しみ方があると思います。
その楽しみを最大限に楽しくさせるもの
またその楽しみを半減させてしまうものがゴルフ(ゴルフに限りませんが)にはあります。

なんだと思いますか?

答えは
エチケット マナーを身につけること

なーんだと思うかもしれませんが
考えてみてください。

ドライバーでナイスショットするにも
長いパットを沈めるにも
周りで騒がれたりしたら
上手く行く可能性が減りますし
嫌な気持ちになりますよね。

ただエチケット マナーというのは
なかなか他人は教えてくれないことが多いものです。
知らなければ他人が打つ時におしゃべりをしたり素振りをしてビュンビュンと音を立てたり、バンカーショットの後、均さずに出てしまったりしてしまうかもしれません。

一昔前では赤の他人に対しても
ルールやマナーを教えてくれる(怒ってくれる)先輩方がいたものですが

最近ではそういう方も少なくなりました。
仲間同士でもなかなか遠慮をして言えない人もいます。

エチケット マナーというのは知っていて当たり前なところがありまして
なかなか教えてくれないものです。

ですが知らなければ知らず知らずに人に迷惑をかけてしまいますし、
エチケットマナーを知っている人は嫌な思いをすることになります。
本当は注意をしてあげたほうがその人のためなのですが、なかなか遠慮をしてしまい我慢している人が多いようです。

ゴルフスクールの皆さまの中には
ゴルフのエチケットマナーが完璧に身についている方や
まだよくわからない方もいらっしゃると思います。

完璧な方は確認として、まだ自信のない方はこのブログを通じてしっかり身につけていただけたらと思います。

ところでゴルフスクールの皆様、「ゴルフの精神」てご存知でしょうか?

ご存知の方はゴルフルールに精通されている方だと思います。

実はゴルフ規則の第1章がエチケットなのですが
そこにゴルフの精神について記されております。
以下に貼り付けますので目を通してください。

ゴルフの精神
ゴルフはほとんどの場合レフェリーの立ち会いなしに行われる。また、ゴルフゲームは、プレーヤーの一人ひとりが他のプレーヤーに対しても心くばりをし、ゴルフ規則を守ってプレーするというその誠実さに頼っている。プレーヤーはみな、どのように競い合っているときでもそのようなことに関係なく、礼儀正しさとスポーツマンシップを常に示しながら洗練されたマナーで立ちふるまうべきである。これこそが正に、ゴルフの精神なのである。

(ゴルフ規則から引用)

少し堅苦しいと感じる方もいらっしゃるとは思いますが、大事なことです。

今回はここまでと致します。

これからエチケット マナーについてなるべくわかりやすく解説していきますので次回からもお付き合いください。
よろしくお願い致します。

Filed under: エンジョイゴルフ — tag2bee 11:39 AM

スイングのNG集➀-2 スエーについて

ザバススポーツクラブ鶴見 会員の皆様、

いつもご利用ありがとうございます。

前回はスエー動作について説明いたしました。今回は、スエー動作をしないための解説をしたいと思います。

<バックスイング時の下半身の動きについて>

前回でスエー動作は、右脚に体重を乗せる動きや股関節に体重を乗せる動きが原因で起きるとお話いたしました。簡単に言いますと、上半身の回転の勢いに負けて右サイドに膝や腰が流れてしまう動きです。

なぜこのようなスエー動作がいけないかというと、スエーしたトップオブスイングの体勢から体を回転させると、一旦腰の位置を左に戻してから腰を回すか、その場で右脚重心のまま回転してしまうしかありません。

腰の位置を一旦移動させてからの動きの場合、腰の回転は十分に行えずフォロースルー回転が不足してしまいます。

また、その場の右脚の上で回転してしまうと体全体が右側に残り、これも同じくフォロースルーで左脚の力がうまく使えず飛距離の出ないショットになります。

それでは、このスエー動作を防いで正しい動きをするには、どうすればよいのでしょうか?

〇右脚大腿部(太もも)のネジレを作る

バックスイングでは、腰は右脚大腿部(太もも)外側の筋肉で右方向に回転するのですが、この回転と同時に右脚大腿部(太もも)の内側の筋肉で右ヒザがアドレスの位置よりも右に流れないように踏ん張ります。この動きが右脚大腿部(太もも)にネジレを作ります。

このネジレが出来た時の感覚は、右脚大腿部(太もも)の内側の筋肉を意識して、右ヒザが外を向かないように頑張りながら腰を回していく感じです。

この時の右ヒザの動きは、バックスイング時の内側の一点が軸になり、両ヒザの間隔を変えないように左ヒザが円運動します。その動きでトップオブスイングで左ヒザはアドレスの位置よりも若干右斜め(体の内側方向)前に動きます。右ヒザの内側の位置は変わりませんが右ヒザ頭が僅かに右に動くのです。

また、アドレス時に作られた右ヒザの角度はわずかに変わります。つまり右ヒザはバックスイング時にわずかに伸びるのです。

バックスイングで右ヒザが伸びてはいけないと思っている方が多くいますが、それは間違いです。(下画像は右ヒザの角度を変えずに、右脚に体重を乗せたトップオブスイングです。)

まったく伸びないのは右のお尻は左かかと内側に向かって動けないのです。(バックスイングの右腰の回転量が少なくなる)

もちろん、完全に伸ばし切ってしまうヒザ頭は完全に外を向いてしまい、体がスエーしやすくなってしまいます。(下画像

体の正しい動きは左右の移動(重心移動)を上半身が担当し、下半身はその場回転を行います。そのためにも正しい右脚の動きを覚えましょう。

正しい右脚大腿部(太もも)のネジレがトップオブスイングで出来た状態を感覚的にいうと、右脚大腿部(太もも)外側の筋肉から右のお尻にかけての筋肉が、きつくつぱっている感覚です。

このネジレは、正しい体の動きができる同時にネジレを戻すことでダウンスイングの体の回転が速くなりヘッドスピードを上げることにつながります。

Filed under: ゴルフ知識 — tag2bee 10:00 PM

11月 第8週 コの字スイング

【コの字スイング】

(腕とヒジを縦に動かす感覚を身につけます。)

ザバススポーツクラブ鶴見 ゴルフスクールの皆様

今回は、コの字スイングの解説をいたします。

9-3スイングのターン動作とL字スイングのコック動作に、腕のリフトアップ動作を加えた動きがコの字スイングです。コック動作にリフトアップ動作を組み合わせることでトップオブスイングでは腕とクラブが作る形がカタカナのコの字になります。

<コの字スイングの動き>

L字スイングの動きに腕と肘のリフトアップ動作を加え、トップオブスイングとフィニッシュでクラブシャフトを地面と水平にします。リフトアップ動作は、L字スイングのトップオブスイングの位置から右肘を軽く曲げながら左腕を上げ、右上腕部が地面と平行になるようにトップオブスイングを作る動きです。トップオブスイングでは、右腕とシャフトでコの字が作られます。

フィニッシュシュ側のリフトアップ動作も、L字スイングのフィニッシュの位置から左肘を軽く曲げながら右腕を上げ、左上腕部が地面と平行になるようにフィニッシュを作る動作です。この動きで、コック動作が不十分だとシャフトが水平なりませんので注意しましょう。また、体がL字スイングのトップオブスイングでしっかりと両肩(体)が90度回転できていないと腕が体の正面にないためコの字を作ることが難しくなりますので注意しましょう。L字スイングと同じく腕だけの動きになりやすいので体を回転させながら動作することが重要です。

 

<注意点>リフトアップするときに、クラブが飛球線に対して内側や外側を向かないように注意しましょう。左肘の絞りが強いと右脇が開きやすくクラブが外側、右肘の絞りが強いと左脇が開きやすくクラブが内側に向きやすくなります。コツは左右均等の力で肘を絞ることです。左右の肘の絞り具合が変わるとクラブの振り抜き方向が変わりますので、肘の絞りを調整して振り抜く方向を安定させましょう。

 

クラブが飛球線より外側を向く。

クラブが飛球線より内側を向く。

 

 

 

Filed under: 今週のテーマ — tag2bee 9:00 AM

スイングのNG集➀-1 スエーについて

ザバススポーツクラブ鶴見 会員の皆様、

いつもご利用ありがとうございます。

今回からは、日頃からレッスンをしていて皆さんがスイング中に起こしやすい比較的多い誤った動き(NG)について説明していきたいと思います。

<バックスイング時のスエー動作>

『 ス エ ー 』は、皆様もレッスン中に聞く言葉と思いますが、実際はどのような動きの事なのでしょうか?

コンバインドプレーン理論では、バックスイングの下半身の回転は、右足を軸として回転し、ダウンスイングからフォロースルーの下半身の回転は左足を軸にして回転すると考えています。

ですので、トップオブスイングでは、右足大腿部(右太もも)にねじれを作ります。この動きは右足大腿部の内側の筋肉で、右ひざがアドレスの位置よりも右に流れないように踏ん張りながら右足外側の筋肉で腰を回す動きです。

これを右足の股関節に体重を乗せることと誤解している人が多いのです。バックスイングでは体重を右足に乗せる』、右股関節に体重を乗せてOKと考えている人がほとんどではないでしょうか?

この動きでは右足太もも内側でネジレをつくることができず、またトップオブスイングでは体は楽に感じるでしょう。

このようにして、下の写真のように上半身の回転の勢いで、下半身が右に動いてしまう動きがスエーです。

それでは、下半身の正しい動きはどのような動かし方をすればよいのでしょうか?

また、どのような感覚なのでしょうか?

その点につきましては、次回に解説をいたしたいと思います。

 

 

 

Filed under: ゴルフ知識 — tag2bee 11:00 PM

11月 第7週 L字スイング

【L字スイング】

(コック動作でクラブをタテ方向に動かすことを覚えます。)

ザバススポーツクラブ鶴見 ゴルフスクールの皆様

今回は、L字スイングの解説をいたします。L字スイングではコック動作を習得します。

9-3スイングで覚えた体の回転にクラブを縦方向に動かすコック動作が加わり、トップオブスイングとフィニッシュでクラブが地面に対して垂直に立ち、その形がアルファベットのLの形になるスイングです。

<L字スイングの動き>

8-4スイングのトップの位置までは手首、腕は固定され、8-4スイングのトップの位置(4時)から9-3スイングのトップの位置(9時)まで回転する間にコック動作(手首を使ってクラブを立てる動作)を始め、トップオブスイングでL字の形を作ります。

この形になったとき、左腕は伸び地面と水平、右ヒジは若干曲がり、シャフトは地面に対し垂直、両肩(体)は90度回転し若干左肩が下がっています。

トップオブスイングからクラブを下し(ダウンスイング)コックした手首をほどきながら(アンコック)体を回転させて体の正面にクラブを戻します。

そこから目標方向へ回転しながら8-4スイングのフィニシュ位置(4時)から9-3スイングのフィニッシュ位置(3時)まで回転する間にコック動作を始め、フィニッシでL字を作ります。フィニッシュは右腕が伸び地面と水平、左ヒジは若干曲がり、シャフトは地面に対し垂直、両肩(体)は90度回転し若干右肩が下がっています。

<L字のトップオブスイングの姿勢(作り方)>

直立状態から両腕を伸ばし手首を使ってクラブを正面に立てる。

その姿勢から右肘だけを曲げクラブを右側に傾ける。

そして上半身をバックスイング方向に90度回転させて、

その位置から前傾するとⅬ字のトップオブスイングの姿勢なります。

(右に倒れていたシャフトは前傾することにより地面に対し垂直の位置になります。)

<L字のフィニッシュの姿勢(作り方)>

直立状態から両腕を伸ばし手首を使ってクラブを正面に立てる。

その姿勢から左肘だけを曲げクラブを左側に傾ける。

そして上半身を目標方向に90度回転させて、

その位置から前傾するとⅬ字のフィニッシュの姿勢になります。

(左に倒れていたシャフトは前傾することにより地面に対し垂直の位置になります。)

 

 

<L字スイングの下半身の動き>

L字スイングの下半身の動きは、9-3スイングと同じです。腕の動きが入ることで体の回転が変わりやすくなりますので注意しましょう。

腰はバックスイングでは、ターゲットラインに対して約60度回転し、フォロースルーでは、ターゲットラインに対し90 度回転します。つまり、バックスイングよりも目標方向に対して腰の回転量が多くなります。

<注意点>

L字スイングを行う上での注意点は、特に腕だけの動きにとらわれて、体を回転させることを忘れてしまいがちです。トップオブスイングで両肩が回転不足になりますと様々なミスショットの原因となりますので、しっかり体を回転させる意識を持ちましょう。

Filed under: 今週のテーマ — tag2bee 9:00 AM

脂肪が-2kg減りました!

ザバスゴルフスクール鶴見の皆様こんにちは

ゴルフシーズンいかがお過ごしでしょうか?

さて私新原のヘッドスピードUP計画ですが

トレーニングも併用してやっておりましたが

トレーニング前とトレーニング後(約1カ月)の

脂肪と筋肉のデータを取ってみました

こちらです

体重は1kg増えたのですが

よく見てみると

脂肪 -2kg

筋肉 +3kg

つまり筋肉で体重+1kg増えました

つまり

体重が増えたのに

脂肪がバランス良く落ちて

体型が細く引き締まりました!

これは自分でも驚きました

こちらが部位の周囲です

首と胸以外細くなっております

パーソナルトレーニングは

ゴルフ会員の方でも受けることができます

30分/3,240円

ダイエットやスタイルUP・歪み改善

または健康診断で数値がよくない方

まずは気軽にお声掛けください!

一人じゃ辛いトレーニングにも

二人なら乗り越えられます

是非、一緒にやってみましょう!

Filed under: パーソナルトレーニング — tag2bee 3:30 PM

担当時間変更のお知らせ

ザバススポーツクラブ鶴見店
ゴルフスクールの皆様こんにちは
土曜日レッスン担当の成井です。

先月10月より担当時間が以下
①10:00〜
②11:00〜
③12:00〜
④14:00〜
⑤15:00〜
⑥17:00〜
⑦18:00〜
⑧19:00〜
に変更となりました。
よろしくお願い致します。

ブログも定期的に投稿する予定ですので
こちらもどうぞよろしくお願い致します。

Filed under: 案内 — tag2bee 1:44 PM